自分たちの成長が
会社の成長に貢献できる喜び
商品事業部 商品開発マネジャー
飯田 博之さん
※掲載の内容は、取材を行った当時のものです。
自分たちの成長が
会社の成長に貢献できる喜び
商品事業部 商品開発マネジャー
飯田 博之さん
※掲載の内容は、取材を行った当時のものです。
普段どのような仕事をしていますか?
レストラン運営事業部が展開する和食業態・洋食業態のメニュー開発をしています。
食材のリサーチ、産地訪問、産地開発、商談、試作を行います。
また、現状の同業他社の展開しているメニュー等を調べるためマーケット調査に行ったり、次のメニュー開発・来年のメニュー開発のヒントを探る調査を行います。
お店が安全・安心・美味しい料理を提供できるメニュー開発を行い、お客様に喜んでいただけるように、お店を支える仕事のひとつだと考えてます。
なぜフジファミリーフーズに入社を?
大学時代ですが、当時フジの外食事業部「女庵」という和食店舗のキッチンで、約4年間アルバイトをさせていただきました。
最初は皿洗いからスタートし、経験が増えていくにつれ調理をさせてもらうようになりました。
その時に、自分が調理した商品がホールスタッフさんから「お客さんがとても美味しいって言っていましたよ」と言ってくれたのが、自分の仕事が誰かの為に、誰かの笑顔に役立っているそして自分が成長できている事を実感できたことがきっかけで入社しました。
仕事をする中で嬉しかった事、楽しかった事は何ですか?
現場時代の時のことですが、店舗では日々タイムリーに売上、お客様の人数、お客様の反応、スタッフの成長を感じることができます。お店を任され会社のビジョンを店舗の目標に落とし込み、達成するためにお店のスタッフと共有しワンチームで努力する。
スタッフの成長、自身の成長がお店の成長に繋がり店舗を繁盛させる事ができた時の達成感が、とても嬉しかったですね。
これからの目標や夢は何ですか?
フジファミリーフーズの働く人たちは、本当に温かく、お客様の為に「明るく、前向きに、真剣に」取り組む人として成長する事ができる社風の会社です。
そういった仲間をどんどん増やし中四国以外の地域への出店・規模拡大をしていき日本で名の通った会社にしていきたいです。